
「働かざる者食うべからず」と言う言葉がある通り
仕事は日々欠かせない「食」「睡眠」の仲間の1つの重要なポジションに値する。
又この「仕事」の行方により「食」「睡眠」にかなりの影響力があるから
毎日を有意義に健康的に過ごせるか「仕事」で決まってくる。
しかし、仕事をしなくても生きてはいける。
睡眠を取ってご飯を食べれば。
しかしそれだけでは生きがいがない。
ただ死なない為に毎日を過ごしているだけ。
そんな人生つまらないですよね。
いや、つまる・つまらないではなく
役目が何も出来ていない。
人はそれぞれの役目をする為に生きているのだと。
本人にとっては中途半端に終わっているとか
全然役目を果たしていないとか
自身はそう思っても、実はそれはそれで役目をしているのだと思います。
その役目とは避けて通れないもの。
結果ではなく「やる」と言う事が役目。
「やる」と言うのは言葉の通りただやるだけ。
これが何も考える事はない行為のはずなのに
結果を考えるとただ「やる」が出来なくなる。
簡単なのに難しい。
いいえ、自分で難しく捉えているだけなのかも。
後、何十年もこの役目=仕事と付き合っていく。
如何に楽しんでやれるか。
私は楽しい修行をしているのです。
The following two tabs change content below.

最新記事 by 山田真菜 (全て見る)
- 第2の人生の始まり!50代男性に!スペシャルでない体へのケア! - 2018年4月17日
- アレ?調子がイマイチ・・・なんてまだ言っちゃだめだ! この春から新入社員の皆様!どうですか? 早く一人前になれるように!週末メンテナンスはコレ↓ - 2018年4月6日
- ファバラで感じる!あなたらしいライフスタイルへ - 2018年3月19日