
「事実は小説より奇なり」
5年前位からすごく感じている。驚く間もなく
しかし、決まっていたのかのようにも感じる。
こうなったらこうなる。この流れではなくなっているから。
物事や気持の変化をする時どんな気持ちになりますか?
とりあえず、私は気合いが入ります(笑)
内容にもよりますが、大事なのは「切り替える事」と思います。
思いの強さや、思い通りにいかない方に変わるとなかなか
この「切り替える」が難しいですよね。
自分の中では切り替えた!と思っていても「つもり」でいて
私は切り替えたのだと言い聞かせているような気がします。
つまり頭の中だけの切り替えは切り替えたとは言えない。
「切り替える」とは何も考えず受け入れる事で
切り替える=状況を受け入れる事かなと。
この「何も考えず」は難しい事だと思います。
人間は頭で考えて答えを出すので。
必要だから頭で考える事はするのですが、過ぎた考えや、思い通りにしようと
考えるから、自分で自分を苦しめているのかな?と思います。
どんな変化も個々にとっては必要な事だから起きているのだと思います。
状況の変化は運命でもあります。
これから何回変化を体験するのだろう?
私は色んな道を迷いなく歩いていきたいと思います。
The following two tabs change content below.

最新記事 by 山田真菜 (全て見る)
- 第2の人生の始まり!50代男性に!スペシャルでない体へのケア! - 2018年4月17日
- アレ?調子がイマイチ・・・なんてまだ言っちゃだめだ! この春から新入社員の皆様!どうですか? 早く一人前になれるように!週末メンテナンスはコレ↓ - 2018年4月6日
- ファバラで感じる!あなたらしいライフスタイルへ - 2018年3月19日