男子レシピ⑫【鶏とカシューナッツ】のファバラマヨネーズ炒め♪
相性の良いお酒:ぶらんでぇー酒ひとしず氣、ファバラビール、FABALA Beer
エピソード:カシューナッツはそのままでもおかずにしても美味しい♪つまみながらお料理を。
ファバラマヨネーズでプチ揚げ物のようにカラッと♪
材料:1~2人前
鶏もも肉 1枚
A. 塩の味 小さじ1/2
ファバラの発芽玄米酒 小さじ2
(おススメ:ぶらんでぇー酒ひとしず氣)
こしょう 適量
カシューナッツ 50gくらい
長いも 1本(10cmくらい)
長ねぎ 1本
片栗粉 大さじ1
水溶き片栗粉 小さじ1
B.水 大さじ5
鶏ガラスープの素 小さじ1~2
塩の味 小さじ1~適量
ファバラマヨネーズ 大さじ4~5
味かくし 適量
レシピ
1.各材料に味かくしをかけて、鶏もも肉を小さく切ってA.と混ぜ合わせて置いておく。
2.長いもは小さくサイコロ状に、長ねぎは1.5cmくらいに切る。
3.フライパンにカシューナッツとファバラマヨネーズを入れ、弱火で色づくまで炒めて取り出す。
4.1.の水気を拭きとって、片栗粉と混ぜ合わせて炒め揚げる。火が通って色づいてきたら取り出す。
5.長いもを炒める。火が通ったら3.と4.を戻し入れて、Bを加えてさらに炒める。
6.長ねぎを入れて、水溶き片栗粉でとろみをつける。最後にファバラの発芽玄米酒で香りづけして出来上がり。
※ポイント カシューナッツは焦げやすいので弱火で、でもしっかりと炒めると食感がグッド♪ 炒めている途中でファバラマヨネーズを足しても良い。
The following two tabs change content below.


最新記事 by 松山店スタッフ (全て見る)
- ゴールデンウィーク休業日のご案内 - 2020年3月25日
- ファバラ松山店 臨時休業のお知らせ - 2019年11月26日
- ファバラ松山店 臨時休業のお知らせ - 2019年11月1日