お酒と後悔は翌日に持ち込まない!
これが私のお酒を飲む時に決めているルール。
しかし、それでも翌日に持ち込んでしまう事もあります・・・。
それは、ルールを守れなかった時に発生します。
ですので、この2点は私の外食する時の習慣になりました。
① バランスよくちゃんと食べる。
② スティックを飲む。
① を実行できなかった場合で、空腹の状態でアルコールを飲むと
胃にダイレクトに来ます。(胃が分かります。入って来た感じ)
酔うのも早くなりますし
変な酔い方になるせいなのか記憶も飛ぶ。
翌日お酒も残る。最悪です・・・。
食べ物が胃を守ってくれるのだと言う事が良く分かります。
② を忘れてしまった場合、飲み過ぎた時に体が分かります。
次の日にお酒が残る現象。そう、二日酔いです(笑)
誰もが1度は・・・いいえそれ以上かも・・体験していると思います。
私は、お酒が飲める方ですがそれでも過ぎたお酒の量を飲むと
翌日内臓が本調子じゃないのとふわふわして集中力に欠けます。
スティックを飲むことによりスティックに配合している必須アミノ酸
9種類がアルコールの分解能力を高めてくれるので
翌日いつも通りに行動できます。
又、スティックはお酒で飲んでも大丈夫です。
(原料が発芽玄米麹で食品なので)
飲む前に忘れても、飲んでいる途中でも
また飲む前・飲んだ後2回飲んでも
あなたのお酒の量に対して自身の判断でスティックの飲む量を判断してください!
今週は外での食事が3回あります。
スティックを握りしめて、しっかりと食べながら
お酒を飲みたいと思います。
The following two tabs change content below.

最新記事 by 山田真菜 (全て見る)
- 第2の人生の始まり!50代男性に!スペシャルでない体へのケア! - 2018年4月17日
- アレ?調子がイマイチ・・・なんてまだ言っちゃだめだ! この春から新入社員の皆様!どうですか? 早く一人前になれるように!週末メンテナンスはコレ↓ - 2018年4月6日
- ファバラで感じる!あなたらしいライフスタイルへ - 2018年3月19日