ファバラの特許について

りんごスライドバナーA4

写真のリンゴの木は病気でした
りんご園の経営者の方がこのリンゴの木はもう病気でこれ以上は無理なので木を切ると言いましたが
その木をファバラが購入してファバラの植物活力剤ジーンタッチを撒いたらその年の秋 花とたくさんのリンゴを実らした
そしてそれから15年経った今もたくさんの大きなリンゴを実らせています

写真のリンゴの木は病気でした
りんご園の経営者の方が
このリンゴの木はもう病気で
これ以上は無理なので木を切ると言いましたが
その木をファバラが購入して
ファバラの植物活力剤ジーンタッチを撒いたら
その年の秋 花とたくさんのリンゴを実らした
そしてそれから15年経った今もたくさんの大きなリンゴを実らせています

ファバラの特許
実験データ

ファバラの特許技術を応用した実験

国内外の大手企業から
ファバラの技術で無機質 有機質がどのように変化するか実験の依頼がありました
どれも予想以上のありえない結果で驚いていました
ファバラの技術は有機物だけでなく無機物にも使えます
この技術には一切ケミカルな物は使用しません
その実験データの一部を掲載します

酸化を止めることは出来ても酸化が戻ることはありません
しかし 
FABALAの技術で酸化した食用油の過酸化物価が66.2%なくなりました

一度酸化してしまった油は、元の状態に戻っていくことは絶対に在り得ませんが
レストランで使用され、かなり酸化した油にファバラの技術を施し、過酸化物を66.2%減らすことが出来ました
世界で初めて 酸化した油を元に戻していくことがファバラの技術で出来ました
海外の国営企業の科学者たちが準備した3年前の酸化した油が、ファバラの技術ですぐに酸化が戻ったことを海外の国営企業の科学者たちも認めました

ファバラの特許技術を応用した実験

国内外の大手企業から
ファバラの技術で無機質 有機質がどのように変化するか実験の依頼がありました
どれも予想以上のありえない結果で驚いていました
ファバラの技術は有機物だけでなく無機物にも使えます
この技術には一切ケミカルな物は使用しません
その実験データの一部を掲載します

酸化を止めることは出来ても酸化が戻ることはありません 
しかし 
FABALAの技術で酸化した食用油の過酸化物価が66.2%なくなりました

ファバラの特許技術を応用した実験

国内外の大手企業から
ファバラの技術で無機質 有機質がどのように変化するか実験の依頼がありました
どれも予想以上のありえない結果で驚いていました
ファバラの技術は有機物だけでなく
無機物にも使えます
この技術には一切ケミカルな物は
使用しません
その実験データの一部を掲載します

酸化を止めることは出来ても
酸化が戻ることはありません
しかし 
FABALAの技術で酸化した食用油
過酸化物価が66.2%なくなりました

一度酸化してしまった油は、元の状態に戻っていくことは絶対に在り得ませんが
レストランで使用され、かなり酸化した油にファバラの技術を施し、過酸化物を66.2%減らすことが出来ました
世界で初めて 酸化した油を元に戻していくことがファバラの技術で出来ました
海外の国営企業の科学者たちが準備した3年前の酸化した油が、ファバラの技術ですぐに酸化が戻ったことを海外の国営企業の科学者たちも認めました

小麦粉の実験データ 海外企業での実験結果

ファバラの技術を施したグルテン27%の小麦粉で焼いたパンは、味は一番甘く、ふっくらしていているのに弾力が一番ありました
グルテンが多いほどパンはふわっとしてもちもち感があります

小麦粉の実験データ
海外企業での実験結果

ファバラの技術を施したグルテン27%の小麦粉で焼いたパンは、味は一番甘く、ふっくらしていているのに弾力が一番ありました
グルテンが多いほどパンはふわっとしてもちもち感があります

農業肥料の実験

日本の九州で50年以上、葡萄畑・梨畑そして野菜・米を作っている農家の方に
ファバラの技術で反作用が無い尿素にして土に撒いてもらいました

  • まず、尿素の粒の大きさがすぐ均等になり、なめらかになった
  • そして土に撒いたら時間にとらわれることなく土がホクホクとなった このホクホクは農家の人が目指している土らしいです
  • このファバラの技術を施した尿素があれば他の有機肥料はいらない
  • 土が固まらない有機肥料を入れた状態の土になった
  • そしてその土のネギも、収穫期が終わっているにもかかわらず、柔らかい新鮮なネギになった

味はフルーツのような甘さがした  その農家の方は信じられない!と叫んでいました

農業肥料の実験

日本の九州で50年以上、葡萄畑・梨畑そして野菜・米を作っている農家の方に
ファバラの技術で反作用が無い尿素にして
土に撒いてもらいました

・まず、尿素の粒の大きさがすぐ均等になりなめらかになった
・そして土に撒いたら時間にとらわれることなく土がホクホクとなった 
このホクホクは農家の人が目指している土だそうです
・このファバラの技術を施した尿素があれば他の有機肥料はいらない
・土が固まらない有機肥料を入れた状態の土になった
・そしてその土のネギも、収穫期が終わっているにもかかわらず、柔らかい新鮮なネギになった

味はフルーツのような甘さがした
その農家の方は
信じられない!と叫んでいました

九州の農家の人が、この尿素を使うことによって土をわざわざ耕す必要は無い、土地が不耕起になったと言っていました
仲介物の原因は時間です
時間を使ったものは全て仲介物ありです
私達の世界で時間が無くして存在しているものはありません
私達が作り出すものは全て仲介物を必要とします 
それは矛盾、作用・反作用があるのです
しかしファバラの技術は仲介物なし、私達の時間、過去・未来が無いから、時間にとらわれることなく変容するのです
たとえ0.1秒でも時間がかかるならそれは仲介物ありなのです
ファバラの技術は過去・未来の時間にとらわれることはありません
ファバラの技術は矛盾から自由になるのです

旬の過ぎたネギにファバラの植物活力剤ジーンタッチを撒いたら旬を過ぎているのにネギは旬の時のように柔らかく大きいネギが育ちました
ファバラの技術のネギは収穫期がすでに終えているのに柔らかく新鮮、根のはり方がしっかりしていて力強い

味は甘く、良いネギの風味がした 
花が咲いているにも関わらず柔らかく新鮮で、それは絶対にありえません

通常の尿素を撒いたネギとは全く別物でした
通常、化成肥料を使うと、根が劣化して毛細根が無くなりますが、しっかりと毛細根がありました
通常の尿素を使った場合の3倍以上の毛細根、そしてその毛細根はさらに細い毛細根が張っていたと言う生産者の声がありました

動画で見る:ファバラ公式YouTubeチャンネル

ファバラの技術を施したパーム油と通常のパーム油との比較実験結果

<使用した植物油>
A:ファバラの技術を施したパーム油
B:通常のパーム油

A・Bのパーム油でジャガイモを揚げた実験

A:ファバラの技術を施したパーム油B:通常のパーム油
揚油の温度変化
ファバラの技術を施したパーム油を188℃に熱して食材(スライスしたジャガイモ)を入れた

・ジャガイモを入れた途端にパーム油の温度が201℃に上がった
(食材を入れると通常、温度は下がるのに、逆に上がった)
揚油の温度変化
通常のパーム油を188℃に熱して食材(スライスしたジャガイモ)を入れた
・ジャガイモを入れた途端にパーム油の温度が164℃に下がった

パームオレイン油は低温の気候では半固体となります 
その融点はセ氏24℃、それを打開するために世界中で何千回も実験が行われていますが
低温の気候でこれを液状に保つ方法は見つかっていません
マイナスの温度になる状態のところで放置していたファバラの技術を施したパーム油は、実験から1ヶ月経過した後、乾燥してパラパラになっていたけどスティックで混ぜると水分の多いゼリー状になりました 
パーム油は質が変わったのです
それは私達の体にとって反作用が極力ないパーム油になったと思われます

ファバラの技術を施したパーム油と
通常のパーム油との比較実験結果

<使用した植物油>
A:ファバラの技術を施したパーム油
B:通常のパーム油

A・Bのパーム油でジャガイモを揚げた実験

ファバラの技術を施したパーム油
揚油の温度変化
ファバラの技術を施したパーム油を188℃に熱して食材(スライスしたジャガイモ)を入れた

・ジャガイモを入れた途端にパーム油の温度が201℃に上がった
(食材を入れると通常、温度は下がるのに、逆に上がった)
B:通常のパーム油

揚油の温度変化
通常のパーム油を188℃に熱して食材(スライスしたジャガイモ)を入れた
・ジャガイモを入れた途端にパーム油の温度が164℃に下がった

パームオレイン油は低温の気候では半固体となります 
その融点はセ氏24℃、それを打開するために世界中で何千回も実験が行われていますが、低温の気候でこれを液状に保つ方法は見つかっていません
マイナスの温度になる状態のところで放置していたファバラの技術を施したパーム油は、実験から1ヶ月経過した後、乾燥してパラパラになっていたけどスティックで混ぜると水分の多いゼリー状になりました 
パーム油は質が変わったのです
それは私達の体にとって反作用が極力ないパーム油になったと思われます

ファバラの技術を施した植物油と通常の植物油との実験

<使用した植物油>
A:ファバラの技術を施したキャノーラ油(菜種油)

B:通常のキャノーラ油(菜種油)
<油の使用量>
A,Bとも各870g

魚を揚げる前の両方の油の違い

 A:ファバラの技術を施した植物油B:通常の植物油
臭気・感触
・油独特のむっとする臭いが無い
・感触はさらっとしている
・重さは同じ870gでも通
常の油より軽く感じた(上にあがる感じ)
・色がクリアーで透明感が増した
臭気・感触
・油独特のむっとする臭いがある
・感触は油膜でぬるぬるとしている

使用した魚:鯵
1回目: 120g   2回目: 120g   3回目: 120g   4回目: 120g
鯵は内臓を取り出し、小麦粉をまぶした
<実験方法>
(1) A、Bそれぞれの油を鍋に入れ、同時に火にかける

(2)揚油が適温(180℃)のなった時に同時に各鍋に鯵を入れる
(3) 表側1分間、裏側1分間揚げて、バットに取り出す
(4) この作業を4回繰り返したのち、油を冷ます
(5) 油こし紙でろ過する

ファバラの技術を施した植物油と
通常の植物油との実験

<使用した植物油>
A:ファバラの技術を施したキャノーラ油(菜種油)

B:通常のキャノーラ油(菜種油)
<油の使用量>
A,Bとも各870g

魚を揚げる前の両方の油の違い

A:ファバラの技術を施した植物油
臭気・感触
・油独特のむっとする臭いが無い
・感触はさらっとしている
・重さは同じ870gでも通常の油より軽く感じた
(上にあがる感じ)
・色がクリアーで透明感が増した
B:通常の植物油
臭気・感触
・油独特のむっとする臭いがある
・感触は油膜でぬるぬるとしている

使用した魚:鯵
1回目: 120g   2回目: 120g   3回目: 120g   4回目: 120g
鯵は内臓を取り出し、小麦粉をまぶした
<実験方法>
(1) A、Bそれぞれの油を鍋に入れ、同時に火にかける

(2)揚油が適温(180℃)のなった時に同時に各鍋に鯵を入れる
(3) 表側1分間、裏側1分間揚げて、バットに取り出す
(4) この作業を4回繰り返したのち、油を冷ます
(5) 油こし紙でろ過する

揚げた後の油の状態

A: ファバラの技術を施した植物油 B: 通常の植物油
・油が、揚げる前は油のにおい有り、しかし揚げた油は油の臭いがしなかった
・油が揚げる前より水の様にさらさらしていた 
  酸化は見られなかった

・通常の油よりも19g(2%)減らなかった
・どろどろで、なかなか濾せなかった
・油が赤黒く汚れていて、魚の焦げた臭いと酸化した油の臭いがした

揚げた後の油の状態

A: ファバラの技術を施した植物油
・油が、揚げる前は油のにおい有り
しかし揚げた油は油の臭いがしなかった

・油が揚げる前より水の様にさらさらしていた
酸化は見られなかった

・通常の油よりも19g(2%)減らなかった
B: 通常の植物油
・どろどろで、なかなか濾せなかった
・油が赤黒く汚れていて、魚の焦げた臭いと酸化した油の臭いがした

揚げ終わった魚の状態

A: ファバラの技術を施した植物油 B: 通常の植物油
・身がふっくらしていた(焼き魚のよう)
・大きさが変わらなかった(水分が抜けていなかった)
・魚の身が水分がありふっくらしていた
・魚の旨みがしっかりあった
・魚の目が白く揚がっていた
・魚の色がほとんど変わってなかった
・身がぼそぼそしてパサついていた
・大きさは縮んでいた(水分が跳ばされたので縮んだ)
・身が水分が無く固い
・魚の味がしなかった
・魚の目が焦げていた
・魚の色が焦げて茶色くなっていた

揚げ終わった魚の状態

A: ファバラの技術を施した植物油
・身がふっくらしていた(焼き魚のよう)
・大きさが変わらなかった(水分が抜けていなかった)
・魚の身が水分がありふっくらしていた
・魚の旨みがしっかりあった
・魚の目が白く揚がっていた
・魚の色がほとんど変わってなかった
B: 通常の植物油
・身がぼそぼそしてパサついていた
・大きさは縮んでいた(水分が跳ばされたので縮んだ)
・身が水分が無く固い
・魚の味がしなかった
・魚の目が焦げていた
・魚の色が焦げて茶色くなっていた

火にかけたフライパンにのせたマヨネーズの比較実験①

<実験方法>
火にかけたフライパンにファバラの技術を施したマヨネーズと比較したマヨネーズ①を同時に落とす

火にかけたマヨネーズの違い

A:ファバラの技術を施したマヨネーズB:比較したマヨネーズ①
・完全に溶けた
・香ばしい卵の焼けた匂いがした
・固まって溶けない
・一部溶けた部分が魚のような生臭い臭いがした

火にかけたフライパンにのせた
マヨネーズの比較実験①

<実験方法>
火にかけたフライパンにファバラの技術を施した
マヨネーズと比較したマヨネーズ①を同時に落とす

火にかけたマヨネーズの違い

A:ファバラの技術を施したマヨネーズ
・完全に溶けた
・香ばしい卵の焼けた匂いがした
B:比較したマヨネーズ①
・固まって溶けない
・一部溶けた部分が魚のような生臭い臭いがした

有精卵を使用したマヨネーズとの比較実験②
~ファ
バラの技術を施したマヨネーズと有精卵マヨネーズの比較~

<実験方法>
ファバラの技術を施したマヨネーズと有精卵マヨネーズ②を同時に火にかける

火にかけたマヨネーズの違い

A:ファバラの技術を施したマヨネーズB:有精卵のマヨネーズ②
・油と水が分離していなかった
・分離していない油と水が蒸発した
・有精卵を使用しているのに油と水が分離した
・コールタールの様なドロドロが残った

有精卵を使用したマヨネーズとの
比較実験②
ファバラの技術を施したマヨネーズと
有精卵マヨネーズの比較~

<実験方法>
ファバラの技術を施したマヨネーズと
有精卵マヨネーズ②を同時に火にかける

火にかけたマヨネーズの違い

A:ファバラの技術を施したマヨネーズ
・油と水が分離していなかった
・分離していない油と水が蒸発した
B:有精卵のマヨネーズ②
・有精卵を使用しているのに油と水が分離した
・コールタールの様なドロドロが残った

今までに無かった新しい時間と温度

それは油と水が仲介物なしで繋がる
化学物質や先端技術を使うのではなく
新しい時間を使うこれがファバラの技術です
この技術には裏がありません
水が氷になるには
時間をかけて温度を下げれば氷になります

ファバラは水を氷にするのに
今という時間を使って温度を下げます

それは水が氷になっても
外見は氷であっても
働きは水の働きもするのです

氷と水の良いところをとるのです
今という時間は企業秘密になります

今までに無かった新しい時間と温度

それは油と水が仲介物なしで繋がる
化学物質や先端技術を使うのではなく
新しい時間を使うこれがファバラの技術です
この技術には裏がありません
水が氷になるには
時間をかけて温度を下げれば氷になります

ファバラは水を氷にするのに
今という時間を使って温度を下げます

それは水が氷になっても
外見は氷であっても
働きは水の働きもするのです

氷と水の良いところをとるのです
今という時間は企業秘密になります